ぴったりの欲しいものを買う

最近、ドライヤーは断線をしたので購入しました。

はい出ました!またしても電気店案件。苦手な電気店ネタですよ。笑

 

ドライヤーは毎日使うから、
無いと困ってしまうのです。
その日ちょうど外出していて、「そういえばドライヤーが壊れた」という話から、
ちかくのドンキホーテに行くことになりました。
わたしが電気店は苦手なのをわかってくれているから、
「近くにドンキあるよ?」ということで、ドンキへ。

でもね、せっかくの心遣いありがとう!なのですが、
ドンキも苦手なんだよね。笑

うるさい、ごみごみしている、という電気店の苦手要素とおなじ苦手要素が詰まっているから。
電気店ほど明るくない(電気店のあの白熱灯全開の眩しい店内照明も好きではないのです)けれども、
謎のごみごみ感がドンキの方が上回っているよね。
ということで、50歩100歩なんですよ。

 

気遣ったうえで連れて行ってもらったくせに、
こんなこと言ってますからね。笑
でもいいのいいの、これ陰口じゃないから。当日すでに現地で「やっぱドンキも疲れるーきつい」って言っちゃってますから。
当日は「全然大丈夫!(キラキラ)」みたいな表情だったのに後日こういうところで陰口を叩いたり、
当日「全然大丈夫」と口では言いながらどこかに疲れた表情や嫌々な態度が見えたら、
相手だって嫌な気分になるだろうし、さらに気を遣わせてしまうけれど、
「やっぱり疲れちゃったー。ダメだー」って、ひたすら素直に表現していたら、
「そうかそうか。じゃあ買い物して帰ろう。もうちょっとだけ頑張ろうね」ってなるだけですよ。
それ以上もめることなんてないし、相手だって嫌な気持ちにならないものですよ。

 

話がそれた!

 

そう、で、ドライヤーを購入することになったのです。

値段は980円から10000円を超えるものまであって、まさしくピンからキリまで。
ちなみに、わたしは家電の知識と興味がゼロです。
だからひとりでお買い物に行ったら困ってしまうから、
一緒にお買い物に行ってもらってありがたかったの。「ドンキ疲れるー」って文句は言いますけれども。でも、一緒に行ってくれてありがとう!なの。
そしていくつかの選択肢を狭めてもらいました。
ワット数とか、マイナスイオンが出るやつ出ないやつとか、大きさとか。

しかし、知識も興味もないから、説明を聞いても聞いても、選択肢を狭めてもらっても、
「それってどっちがいいの?」なんですよ。
最終的には、
「じゃあ、タイ製と中国製どっちが好き?」という、
まさかの「好きな国はどっち?」という選択肢がきた。家電を選ぶ選択肢はそこなのか?という話ですよ。笑
でもさ、タイはいつだって遊びに行きたいくらい好きだし、中華だって美味しいし。と言い出して「国では選べない」という謎のわたしの気持ちだったのです。
もう選べないよね。

それくらい、どれもわたしにとっては変わらないものでした。
変わらないということは、ピン!とくるものがないということ。

 

そうしてほとほと困っていたら、陳列の棚のすみにひとつだけ、
「ゴールド×ホワイト」の色味のものを発見したのです。
それを見たときに、「この色がいい!」と思った。

それまで見ていたものは、白だったり黒だったりピンクだったりブルーだったり、その色の組み合わせだったりしたのだけれど、どれもこれ!というほど気に入らなくて。
でも、ゴールドのそれが目に入ったときに「これがいい!」って思ったよね。

ということは結局、今回のドライヤーの買い物のポイントは、
「カラー」だけだったのです。
わたしにとって大事なこと、決めては「カラー」だった。

 

通常、電化製品を買う場合は、
性能や値段を重視する人が多いのではないかな?
もちろん、そういうポイントに知識や興味があって、そのポイントを重視してお買い物をしたい人をそうしたらいいですよ。
けれども、そういうポイントに知識や興味がなくてもいいんだよ。
わたしのように、カラーが「絶対これ!」という人はそれを選べばいい。

 

どのポイントを重視したいか、なんて人それぞれでいいのです。
家電だから性能を重視しなければならない、わけではないし、
値段や割引率がすべて、ではないし、
専門店で買ったほうが良い、ということもないんだよ。

 

自分が大切にしたいポイントは自分で選べる。
興味のないことはないままでいい。

 

知識や興味がなくても、
自分の「好き!」や「これ」という感覚さえ生きていれば、
ちゃんと自分にぴったりの好きなもの、が選べますよ。

 

 

 

 

 

❤︎記事を読んでミラクル!ハッピー!が起きたら…→豊かさの循環実験

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です